忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いらっしゃい

実家で飼っている犬をしばらく預かることになりました。
ミニチュアダックス…のはずだったけど、今は普通サイズ
名前は『りゅう』です。辰年生まれなので。単純
070623_154843_M.jpg
連れて来てくれた両親が帰った後は、しばらく玄関でくんくん鳴いていました。
かわいいなあ…             070623_162205_M.jpg                                                                          

というわけで
しばらく、りゅう中心の生活です。
こぐまたちは学校から帰ったら散歩に行くんだ!!
と、張り切っています。
息切れしないでね




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PR

鳥の声
最近、聞きなれない鳥の声を耳にします。
チチチと鳴いているのだけれど、今まで街中では聞いたことの無いような声…
山鳩だって山にいたはずなのに。からすは、相変わらず…だけど。。。
かわりに、すずめを見なくなった気がします。
どこに行っちゃったんだろう。
葉山の海で
昨日は、葉山にある県立近代美術館に行って来ました。
御用邸のすぐ隣でロケーションはバッチリです
ビーチに下りることも出来るので、こぐまたちも大満足。岩場で、やどかり・かにとたわむれていました。070618_170427_ed_M.jpg
    

私はビーチグラスを見つけて大満足
梅雨入りしたとは思えない晴天で
ほんとにアクティブな週末でした









鎌倉 part 2
今日も鎌倉へ。
以前から友達と計画していた、『大人の鎌倉探険』。ちびくまたちはお留守番です
070616_105131_M.jpg
まずはバスに乗って報国寺へ…
美しい竹林に癒されました。

そして、浄妙寺の奥にある『石釜ガーデン』でランチ。
お寺の奥にあるとは思えない、洋風ガーデンを眺めながらのランチです
070616_111720_ed.jpg      070616_113922_ed_M.jpg                


天然酵母のパンが
ほんとにおいしかった




その後は、鎌倉駅方面へ歩いて向かう道すがら、気になるお寺やお店にぶらり…
もちろん『スワニー』で生地も購入。
そして最後に『ロミさんのジャムのお店』(ほんとの名前が??)でマンゴーミルクのジャムを購入。
足がパンパンになったけど、ちびっ子連れではとても不可能な鎌倉探険でした。パパに感謝  
                                                                                                                                                                                         
あじさい寺へ
昨日の雨がうそのように晴れました。梅雨入りしたというのに…
というわけで、明月院に行って来ました。
朝がいいというので、こぐまたちを送り出してすぐ出かけました。
北鎌倉で降りて、修学旅行の子どもたちとのんびり歩きました。

こちらは明月院のあじさい。
昨日の雨をたっぷり含んで、とてもきれいです
  4eaeb462jpeg                  
1be20595jpeg217c6ffcjpegみずみずしさが
伝えられれば…                      









奥にある菖蒲園もよかった78df9cddjpeg
   そして鎌倉駅まで歩き、お昼はとうふのおいしい店で。(八幡宮の前)
   写真を撮るの忘れたけど、とてもおいしかったです


   日ごろの運動不足にはちょっと堪えたけど…いい一日でした
念願の…

こぐまがお金をためて、靴を買いました。念願の『瞬足』です。これをはくと、早く走れる…とか
ソールのグリップが同方向についていて、コーナーをしっかり回れるらしい。男の子のいるお母さんなら
きっとご存知。
                
去年のクリスマスにサンタさんにもらった『瞬足』はデザインがいまいちだったらしく(  ごめんね… )
瞬足募金!なるものを作り、人目につくところに置き
おこづかいはすべて投入し、自ら進んでお手伝いをしてアピール
涙ぐましい努力の末、約一ヵ月半かけて手に入れていました。

ぴかぴかの靴を手に、雨の日は履かないんだ!なんて
泣かせるなあ
そして言うまでもなく隣の小さいほうは、ちゃっかり便乗したちびくまの靴です( 瞬足 )
抱っこ

帰りが遅くなったので、寝てしまったちびくまを
久しぶりに抱っこしました

さすがに20kgは重く…でもなんだか嬉しくて。もう何度も無いだろうな。。。
だっこ~と通せんぼしていた頃を懐かしく思い出しました。
そういえば、この前手をつないだとき少し大きくなってたな

家に着くと『へへっ~』とちびくま。
途中から知ってたよ…たぬきさん


お引越し
kuma-noteが心機一転あたらしくなりました。
使い方も、始めから覚えなくてはなりません
どうぞよろしくお願いします

PREV ←  16 17 18 19 20 21 


SEARCH THIS SITE
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/02 hirame]
[10/06 I’m home]
[09/07 *いりや*]
[06/22 Blue-Cream]
[06/03 AKAITORI A子]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kumama
性別:
女性
自己紹介:
のんびりマイペースで更新しています♪
ハンドメイドのHPもあります。見てね
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/07)
(06/10)
(06/11)
(06/15)
(06/16)
アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]